ズボラ主婦のtumuguです。
ミニマル生活を始めて1度は大量に本を手放した。・・・はずが知らず知らずのうち、また増えてくる。
話題のレシピ本、小説、実用書など・・・。
読もうと思って買ったまま読んでいない本たち。
1度は読みたくて買った本ですから手放すのは意外に難しい(切実)
それくらい本にはパワーが宿っていると思う。
ズボラ主婦のルールとしては読み終わった本は基本メルカリに出品します。
売れるものは即、SOLD OUTですが売れないものってほんとに売れないもので今も本棚に冬眠中。
そんなこんなで増殖し続けている本たち。
今できることは読書する時間をもうけ消化すること。
そして、これからも読むであろうものを残す。
そうでも無いものは心に残った文章だけ書きとめ手放す。
買った本の知識を無駄なく吸収する。
きちんと目の前にあるものと向き合うこと
大きな岩はそのままでは運べない、砕いて小さくして運んだ方が問題解決の近道
今、できることをやろう
まだまだミニマリストの道には程遠い
最後まで読んでいただき有難うございました。